学研スマイルハートフルと学研スマイルハートフルA で2025年度永年勤続表彰式を開催
ニュース
2025.04.28
2025年4月1日(火)にさいたま事務所と関連子会社の学研スマイルハートフルA、2025年4月11日(金)には東京事務所にて2025年度永年勤続表彰式を行いました。
表彰式では、永年勤続表彰者一人ひとりに表彰状と記念品が小松社長から授与されました。
2025年度は、学研スマイルハートフルで3名、学研スマイルハートフルAで5名、合計8名の社員が10年の
永年勤続で表彰されました。小松 充代表取締役社長から、表彰状と記念品が授与され、さいたまと東京の各
事務所で永年勤続を讃えました。学研スマイルハートフル・学研スマイルハートフルAでは、永年勤続10年表
彰を迎える社員が多く、来年以降も表彰を控えている社員が続きます。これからも一人ひとりの特性に合わせた
活躍の場を提供し、長く・働きやすい職場環境づくりを目指し、グループ適用会社17社の障がい者雇用率を支えていきます。
10年の永年勤続表彰、おめでとうございます。10年という長い時間の勤務を達成されたことは素晴らしいことです。
能力の開発に繋がる経験や知識、キャリアの獲得は長く取り組むことでしか得られません。「石の上にも3年」という言葉がありますが、これらは時間をかけていろいろなことを積み重ねていかないと得ることはできません。しかし一方で、時間の長さだけでも、能力の開発はできません。短いスパンで「考え方」の確認を行うことが必要です。
今日、私は1つ提案したいことがあります。10年の永年勤続表彰で「考え方」の見直しをいつも以上にしっかりと行ってみてください。今までやってきた10年間を振り返るとともに、今後の10年間をどうしていくんだということを考えなおす、一つのきっかけにしてください。
これは永年勤続の表彰をされた人だけでなく、この場にいる皆さんにお願いしたいことです。ぜひ、「これからどういうことをやって自らの成長を促していくのか」ということを、ここで考えてもらえたらと思います。
社員に向けてお祝いの言葉を贈る小松社長。
サイトリンク集